2017.02.15更新

スズメが寒さに耐え、膨らんで丸く見えるようになっていること。

投稿者: 池谷動物病院

2017.02.15更新

体内に感染があるが、症状として発症していない状態。不顕性感染が持続すると潜伏感染となる。(⇔顕性感染)

投稿者: 池谷動物病院

2017.02.15更新

別名「房(アトリウム)」と言う。三次気管支の壁面にあり、ガス交換を可能にする膨張部のこと。房(アトリウム)にある空気毛細管でガス交換が行われる。

投稿者: 池谷動物病院

2017.02.14更新

細胞外、細胞間に水が溜まること。押すと凹む(圧痕)が出来る。

投稿者: 池谷動物病院

2017.02.14更新

常時食事が出来るような給餌方法(⇔制限給餌)。

投稿者: 池谷動物病院

2017.02.14更新

新しく羽が生えてくると鞘(さや)に収まった状態で生えてくる。先に少しだけ羽先が見え、それ以外の部分は筒状の鞘に入っていて筆のように見えるためこのように呼ばれる。

トヤによる筆毛
トヤによる筆毛

投稿者: 池谷動物病院

2017.02.14更新

新しく羽が生えてきた状態の「筆毛」に何らかの外圧(外傷、事故、怪我、自傷など)が加わり折れ、傷がつきその部位より出血すること。

肩からの出血
肩からの出血

羽根を分けると筆毛からの出血と分かる
羽根を分けると筆毛からの出血と分かる

投稿者: 池谷動物病院

2017.02.14更新

グラム陽性通性嫌気性菌に分類される細菌。鶏のブドウ球菌症やバンブルフットや関節炎など様々な感染症を引き起こす。

投稿者: 池谷動物病院

2017.02.14更新

動物の死体を食料とする動物のこと。鳥類ではハゲワシやトビなど。

投稿者: 池谷動物病院

2017.02.14更新

秋に日本へ渡来し越冬して、春に渡去する鳥のこと。ユリカモメやカモ類など。

ユリカモメ
ユリカモメ

投稿者: 池谷動物病院

前へ 前へ
中央病院 TEL:048-266-6661
池袋病院 TEL:03-5960-3411