2013.11.09更新

こんにちは,小鳥のセンター病院です。
今回のBLOGは鳥さん羽シリーズ、「換羽・トヤが起こる理由」についての話です。前回
少し難しい換羽の話でした。今回は換羽が起こる理由についてです。



<換羽(カンウ)・トヤが起こる理由>
尾羽の冠羽・トヤ←尾羽の冠羽・トヤ
一般的な換羽(かんう)とは、古くなった羽根が新しい羽根に生え変わることで別名トヤとも言われます。ヒナの場合、幼綿羽が正羽に生え変わるヒナトヤ(初毛羽後換羽、幼羽後換羽)があります。成鳥ではこの換羽(トヤ)は様々な事がきっかけで起こります。それは、日照時間の変動、発情(繁殖期)、温度、湿度、季節、時間(成長)、性差、種差など様々な因子によって起こります。換羽は鳥種によっても変わるが、同じ鳥種でも個体差によって時間差や抜け変わる羽の量の差が出ます。また、換羽にはある決まった時期に周期的に行われる定期的換羽(規則性換羽)と、時間周期に関係なく起こる不定期的換羽(不規則性換羽)があります。

投稿者: 小鳥のセンター病院

中央病院 TEL:048-266-6661
池袋病院 TEL:03-5960-3411